豊かな人生

テレビ番組

人生の楽園「歴史伝える古民家宿~栃木・日光市」

栃木県日光市が舞台。ダムの建設によってできた五十里湖の湖畔で3年前から民宿を始めた三上政志さん(63歳)と新田玲子さん(61歳)が主人公です。 政志さんは、青森県弘前市出身。旅行会社の添乗員や営業として各地を歩きました。 玲子さんと出会い、...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「人生豊かに!学びを楽しむ」

番組内容人生100年時代。「学び」が大切!好奇心のままに郷土史を学ぶ85歳のシニア、毎日新たなスープを創作、人生の新たな一歩を歩みだした主婦!学ぶ事の楽しさを伝える。詳細人生100年時代。「学び直し」が大切!兵庫県在住、藤田裕彦さん(85)...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「俺は、“中尾彬”を楽しむ~その素顔って?~」

番組内容 強面な印象が鮮烈な俳優・中尾彬。陶芸、絵画、随筆、食とその多彩な才能でも知られている。活動を貫く信条は、「遊ぶこと」。どんなことも自分流に楽しむ。そんな中尾彬さんは一体どんな人物なのか?ふるさと・木更津、長く居を構えた東京下町・谷...
新聞・ネット記事等

不安な老後はなくせばいい 落語に学ぶ生涯現役とは

私は常々、セミナーなどで「老後不安をなくすには老後をなくせばいい」といってます。「老後をなくす」というのは可能な限り、現役で働き続けるということです。多くの会社員は定年後、働くのを辞めてしまいます。最近では定年後の再雇用制度が広がってきては...
新聞・ネット記事等

萩本欽一"若くいる秘訣は気づかないこと"

急増していく高齢者。不安視されるのが「生きがい」の喪失だ。しかし萩本欽一氏は70歳を超えて大学入学。キャンパスライフを謳歌している。どうすれば人生の後半戦を楽しく過ごせるのか? 小池百合子東京都知事と語り合った。・・・情報源: 萩本欽一"若...
テレビ番組

人生の楽園「里山の自家製酵母パン~千葉・南房総市」

千葉県南房総市が舞台。2016年に日曜日だけ営業するパン店『あぱん工房』を始めた芳賀敦子さん(58歳)が主人公です。 東京の両国で3人姉妹の末っ子として生まれた敦子さん。看護学校を卒業し都内の病院に勤務。22歳のとき8歳年上の裕さんと結婚。...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「俺は、“中尾彬”を楽しむ!~その素顔って?~」

番組内容 強面な印象が鮮烈な俳優・中尾彬。陶芸、絵画、随筆、食とその多彩な才能でも知られている。信条は、「遊ぶこと」。どんなことも自分流に楽しむ「中尾イズム」を探る。 詳細 強面な印象が鮮烈な俳優・中尾彬。陶芸、絵画、随筆、食とその多彩な才...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「心穏やかに生きるコツ!~マインドフルネスめい想~」

番組内容 イライラや不安や怒りとどう向き合えばいいのか?心穏やかに生きる方法として注目されている「マインドフルネス」。めい想を通して行うこのストレス低減法を詳しく紹介! 詳細 心を落ち着かせる効果があるとして注目される「マインドフルネス」。...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「グレイヘアで輝く!」

番組内容 白髪をいつまで染め続けるのか?髪も痛むしお金もかかる。そんな悩める女性が、自然の白髪を生かす「グレイヘア」に挑戦するケースが増えている。心がまえやノウハウを紹介 詳細 若く見られたいから白髪は染めたいが、カラーリングは髪も傷むしお...
新聞・ネット記事等

手習い 何歳からでも 大分市 福田克充さん(83)と江良孝二さん(77)

毎週水曜日の午前中、大分市の賀来校区公民館の一室から聞こえてくる電子ピアノの軽やかな音色。音の主は教室生の福田克充さん(83)と江良孝二さん(77)=いずれも国分。70、80の手習いでレッスンを受け始めて約1年半。年齢を感じさせない2人の熱...
新聞・ネット記事等

人生の楽園「城崎温泉の魅力伝える姉妹~兵庫・豊岡市」

兵庫県豊岡市の城崎温泉が舞台。この町で去年10月に喫茶店をオープンした渡口由美さん(61歳)と観光案内をしている姉の松井敬代さん(63歳)が主人公です。城崎町で生まれ育った由美さんは高校卒業後、故郷を離れ大阪で就職し、結婚。夫婦共働きで趣味...
新聞・ネット記事等

あしたも晴れ!人生レシピ「いつまで染め続けますか?髪のお悩み解決策!」

若く見られたいから白髪は染めたいが、カラーリングは髪も傷むしお金もかかる…この先どうしよう?そんな悩める中高年女性の間で注目されているのが「グレイヘア」。女優の手塚理美さんも黒髪を染めるのをやめ、白髪を生かしたショートヘアに大変身。グレイヘ...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「とことん!調味料を楽しむ」

料理に欠かせない調味料!その奥深い世界に迫る!無駄にしがちな調味料の有効活用法。全国各地の逸品調味料!そして、手作り調味料の作り方、調味料の魅力をとことん紹介!2月15日(金) 11:00~11:45 (45分) NHKEテレ番組情報:あし...
新聞・ネット記事等

50歳を過ぎて「ネット再婚」 女性精神科医の夫選び

山梨県韮崎市郊外の丘に建つ、精神科医療を中心とする「韮崎東ケ丘病院」は一般的な「病院」のイメージを超えた斬新なデザインで知られている。それもそのはず、今の建物は、あの京都駅ビルや梅田スカイビルなどを手掛けた世界的な設計家、原広司さんがかかわ...
テレビ番組

あしたも晴れ!人生レシピ「新たなパートナーを求めて!シニアの婚活最前線」

平均寿命が伸び続け65歳以上の1人暮らしは600万人を超える。離婚や死別などさまざまな経験を経て新たなパートナーとの出会いを求める、シニア世代の婚活事情に迫る。 2月10日(日) 14:30~15:15 (45分) NHKEテレ番組情報:あ...
新聞・ネット記事等

老いと記憶

加齢によって、記憶は衰える――。それが一般的なイメージだろう。だが、人間のメカニズムはもっと複雑だ。本書は、高齢者心理学の立場から、若年者と高齢者の記憶の違いや、認知能力の変化など、老化の実態を解説。気分や運動、コミュニケーションなどが記憶...
テレビ番組

人生の楽園「あったか囲炉裏カフェ~石川・七尾市」

2017年、自宅の座敷を使って『田舎のカフェいろり庵』を始めた北川猛さん(70歳)と妻・千賀子さん(65歳)が主人公です。七尾市で生まれ育った猛さんは高校卒業後、神奈川県の農業機械メーカーに就職。金沢市への転勤を機に故郷で仕事をしたいと22...
テレビ番組

よじごじDays「○○歳なのに!?スーパーご長寿さんに密着」

81歳なのにバイクで激走するおじいちゃんや80歳を過ぎてスマホアプリを開発したITおばあちゃんなど、驚きのスーパーご長寿さんに密着取材!溢れる元気の秘密に迫ります。 2月7日(木) 15:40~16:54 (74分) テレビ東京系 番組情報...
テレビ番組

人生の楽園「里山手作りペン工房~岡山・美咲町」

舞台は岡山県久米郡美咲町。この地に移住し、天然木のペンを作る『里山の木工房 真空(まそら)』を開いた西村博文さん(62歳)と妻の信美さん(52歳)が主人公です。・・・ 2月2日(土) 18:00~18:30 (30分) テレビ朝日系番組情報...
新聞・ネット記事等

シニア大賞に井上さん夫婦

◇結婚65年 卓球、百人一首・・・共通の趣味いきいきと活動する高齢者を表彰する「高知の輝くシニア大賞」(県社会福祉協議会主催)で、結婚65年で、共通の趣味を続けることで健康を維持している佐川町の井上勁一郎さん(91)、政子さん(87)夫婦が...