新聞・ネット記事等 南の島でフラダンス 八重山芸能とのコラボも 石垣市と米ハワイ州カウアイ郡姉妹都市関連事業「KINIアロハフェスティバル2019in石垣島」(主催・同実行委員会、共催・石垣市、琉球新報社など)が5日、市新栄公園で開催された。島内外の15チーム、約160人が出演し、会場に訪れた多くの市民... 2019.10.07 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 おじさんラガー「頑張れ」 熊本で日仏シニア親善ゲーム ラグビーワールドカップ(W杯)のフランス-トンガ戦開催を控えた熊本市で5日、日仏シニアチームによる親善試合があった。代表戦に負けじとトライを狙う“おじさん”ラガーに「頑張れ」「Allez(行け)」と声援が飛んだ。・・・情報源: 【動画あり】... 2019.10.06 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 86歳、鉄人レースの記録に挑む 「今が青春」ハワイへ 水泳3・8キロ、自転車180キロ、マラソン42・195キロの計226キロを走破するアイアンマンレース。千葉県八千代市の稲田弘(ひろむ)さん(86)は、10月12日にハワイで開かれる世界選手権大会で、自身が持つ最高齢完走記録更新に挑む。「年を... 2019.10.05 その他イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 高年齢者雇用コンテスト 五色会(坂出)に最優秀賞 長く働ける環境整備、評価 高齢者の雇用に積極的な企業や団体をたたえる2019年度高年齢者雇用開発コンテストで、・・・情報源: 高年齢者雇用コンテスト 五色会(坂出)に最優秀賞 長く働ける環境整備、評価 | BUSINESS LIVE 2019.10.05 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 TRF・SAMさん、浅草花やしきでシニアに健康長寿ダンスをレクチャー! 株式会社主婦の友社は、10月1日(火)、TRF・SAMさんが考案した、シニアでも無理なく楽しく踊れて健康長寿に役立つダンスエクササイズを収録した『DVDつき 一生動ける体を!ダレデモダンス』 の発売記念イベントを、東京・浅草のゆうえんち「浅... 2019.10.05 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 東京医療保健大学 世田谷キャンパスにて公開講座を実施 「死ぬまで健康でいるための食事」 学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:木村哲、以下本学) は、世田谷キャンパスにて、公開講座「死ぬまで健康でいるための食事」を2019年10月5日(土)に開催します。・・・情報源: 東京医... 2019.10.04 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 シニアもディスコ!長野市が「ダンシングナイトin芸術館」を開催 長野市が初主催する、60歳以上の市民向けディスコイベント「ダンシングナイトin芸術館」が令和元年10月5日(土)に長野市内の長野市芸術館3階アクトスペースで開催される。・・・情報源: シニアもディスコ!長野市が「ダンシングナイトin芸術館」... 2019.10.04 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 個性豊かな展示見て 西宮で高齢者作品展 西宮市老人クラブ連合会(兵庫県西宮市)などが、60歳以上を対象に絵画、書、写真、工芸の4部門で作品を募った「高齢者作品展」が、同市川添町の市民ギャラリーで開かれている。4日まで。・・・情報源: 神戸新聞NEXT|阪神|個性豊かな展示見て 西... 2019.10.03 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 高齢者の自然な笑顔50点並ぶ 丹波で写真展 兵庫県丹波市在住の70歳以上の人を被写体にした写真展「健康長寿丹波~笑顔の歴史~」が、コモーレ丹波の森(同市柏原町母坪)で開かれている。岡林写真館(同市柏原町柏原)のカメラマンがモデルの自宅や職場に赴き、自然な笑顔を収めた50点が展示されて... 2019.10.02 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 国境超えスクラム シニアラグビー愛好家 銭湯や居酒屋にもトライ ラグビー・ワールドカップ(W杯)の期間中、シニアラグビー愛好家の国境を超えた草の根交流が盛んに行われている。東京では、スペイン・バスク地方のクラブチームが銭湯や居酒屋を体験した。「一度ぶつかり合えば、誰とでも心が一つになる」。下町の夜空に歌... 2019.10.02 イベント等新聞・ネット記事等海外、世界
新聞・ネット記事等 「棚田百選」の湧水町幸田でウォーキング大会 湧水町幸田で29日、「日本棚田百選」に認定されている幸田の棚田などを巡るウォーキング大会があり、町内外から訪れた幼児から80歳代の高齢者までの約170人が豊かな田園風景を楽しみながら、マイペースで爽やかな汗を流した。・・・情報源: 鹿児島)... 2019.10.02 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 高齢者いきいき踊ろう 10月14日ダンス甲子園 飯塚市の嘉穂劇場 65歳以上の高齢者がダンスを競う「介護なき讃会(たたかい)2019 第6回シルバー青春ダンス甲子園」が10月14日午後1時半から、飯塚市の嘉穂劇場で開かれる。プロデューサーの熊本伴さん(50)は「高齢者であると忘れるくらい激しいダンスもある... 2019.10.01 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 禅師通った道のり踏破 峨山道巡行、總持寺祖院に到着 曹洞(そうとう)宗大本山總持寺の二祖峨山韶碩(がさんじょうせき)禅師が通った古道をたどる第55回峨山道巡行(本社後援)は、最終日の29日、輪島市門前町山是清から再開し、県内外の47人が同町門前の總持寺祖院に到着した。・・・情報源: 禅師通っ... 2019.09.30 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 93歳の現役剣士・今さん(横手)を表彰 日本スポーツGP 日本スポーツ協会は28日、水戸市の水戸プラザホテルで、長年スポーツを続けて功績を残した高齢の競技者をたたえる「第14回日本スポーツグランプリ」の表彰式を開き、9人を表彰した。秋田県からは、剣道に取り組む横手市の今功夫さん(93)=タクシー会... 2019.09.30 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 「歩くサッカー」楽しい 滑川で11チームが熱戦 歩いてプレーする「ウオーキングサッカー」の川淵三郎杯2019なめりかわ大会が28日、滑川市スポーツ・健康の森公園で開かれた。小学生から70代までの男女約100人が、経験や年齢、障害などの有無を問わない競技の楽しさに触れた。・・・情報源: 「... 2019.09.29 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 鳴門署と教習所、高齢者向け安全教室 秋の交通安全運動(30日まで)に合わせ、徳島県鳴門市大津町の鳴門自動車教習所は28日、鳴門署と合同で高齢者ドライバー向けの交通安全教室を開いた。・・・情報源: 徳島)鳴門署と教習所、高齢者向け安全教室:朝日新聞デジタル 2019.09.29 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 芦屋でグラウンド・ゴルフ大会 高齢者350人が熱戦 高齢者の健康増進と会員同士の交流を図る「第7回兵庫県老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ県大会及び交流戦」(神戸新聞社後援)が27日、同県芦屋市陽光町の同市総合公園であった。県内各地から60~90代の・・・情報源: 神戸新聞NEXT|阪神|芦... 2019.09.28 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 「高齢者の食」考えて 栃木市、レシピコン作品募集 小食になった、硬いものが苦手――。加齢に伴い悩みも増える「高齢者の食」について世代を超えて考えるきっかけにしてもらおうと、栃木市は高齢者向け料理のレシピコンテストを開く。既に募集を始めており、優秀作品をレシピ集にまとめて公開する。・・・情報... 2019.09.28 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 踊りや寸劇楽しむ 白浜町の敬老会に820人 和歌山県白浜町主催の敬老会が26日、同町阪田の白浜会館であった。対象の70歳以上のうち、820人が来場。町内の園児や婦人会によるダンス、寸劇を楽しんだ。・・・情報源: 踊りや寸劇楽しむ 白浜町の敬老会に820人:紀伊民報AGARA 2019.09.28 イベント等新聞・ネット記事等
新聞・ネット記事等 高齢者大学・大学院の作品展 彫刻など127点並ぶ 丹波地域(兵庫県)の高齢者大学・大学院に通う受講生らが日頃の学習成果を発表する「県学ぶ高齢者のつどい丹波ブロック大会」の作品展が26日、同県丹波市柏原町柏原の丹波の森公苑で始まった。書や写真、工芸など7部門の127点が並ぶ。27日まで。・・... 2019.09.27 イベント等新聞・ネット記事等