「夜中に目が覚める」「寝付くのに時間がかかる」など、睡眠の悩みはありませんか? 睡眠不足が続くと、うつ病などの精神疾患リスクが上がってしまうそうです。さらに、糖尿病や高血圧などの生活習慣病、心臓病・心不全・脳血管障害などのリスクも上がるため、睡眠障害を放置するのは危険なのだとか。 そこで今回は、眠りの悩みを改善する方法を専門医に教えてもらいます。
●睡眠外来とはどんなところ?
●不眠を招く代表的な病気
●「入眠障害」「中途覚醒」「早朝覚醒」原因は?
●命を縮める!?「睡眠時無呼吸症候群」
●「いびき」と「眠る姿勢」
●「不眠症」につながる生活習慣
●睡眠についての疑問「年をとり睡眠時間が短くなっても健康?」
7/6 (日) 7:00 ~ 7:30 (30分) TBS(Ch.6)
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間 寝付けない 夜中に目覚める 睡眠外来でお悩み大改善