シニアニュース
シニアニュース
  • ごあいさつ
    • 略歴(上田博司)
  • ジェロントロジー
  • 講演・研修等
    • 参加者の感想
  • Business
    • Participants’ Comments
    • Profile: Hiroshi UEDA
  • ごあいさつ
    • 略歴(上田博司)
  • ジェロントロジー
  • 講演・研修等
    • 参加者の感想
  • Business
    • Participants’ Comments
    • Profile: Hiroshi UEDA

115歳「カルピス」好きの甘党 兵庫の国内最高齢・糸岡富子さん

2023.12.14

兵庫県芦屋市の糸岡富子さん(115)が新たに国内最高齢となったことを受け・・・

出典: www.47news.jp

新聞・ネット記事等健康、介護、予防等その他
Senior Access

関連記事

新聞・ネット記事等

まつたけご飯の弁当、地域の高齢者に配布 「豪華でうれしい」

一軒一軒お年寄りの自宅を訪れて秋の味覚を届けた・・・
新聞・ネット記事等

分かってきた複雑な原因 高齢のめまい、ふらつき 虚弱が多数、睡眠障害も

高齢になって足元がおぼつかなくなるのは自然なことだが・・・
テレビ番組

先どり きょうの健康「歩くとき周りの人に抜かれるようになったら」

高齢になって歩く速度が遅くなってきたら、筋肉や骨、関節、神経などに障害のでる「ロコモティブシンドローム」の可能性がある。ロコモを放置すると、転倒して骨折することがふえ、要介護状態にもつながりやすい。対...
テレビ番組

きょうの健康 人に言いづらい 体の悩み「水虫」

白癬菌というカビの一種が足の皮膚に感染して起こる水虫・・・
新聞・ネット記事等

理美容室と県警が連携 「特殊詐欺喝ット」

「特殊詐欺喝(カ)ット」「詐欺電話をチョキン、被害を防いで貯金」。福井県警は、特殊詐欺被害を防止しようと県内の理美容室と協定を結び、調髪と被害防止をひっかけた文言でPRプレートを作った。県内の理美容室...
新聞・ネット記事等

高齢者を「認知機能低下」から救う身近な栄養素とは?脳トレとの組み合わせで効果バツグン!

キリンビバレッジ 東北限定商品の売り上げの一部を県に寄付 高齢者の生きがいづくりに
あしたも晴れ!人生レシピ 施設で体験 防災の知識
ホーム
新聞・ネット記事等
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

カテゴリー(投稿記事)

  • 新聞・ネット記事等
  • テレビ番組
  • 商品、サービス等
  • 健康、介護、予防等
  • 豊かな人生
  • 労働力、社会参加
  • イベント等
  • 調査報告等
  • 海外、世界
  • その他
  • 未分類
シニアニュース
  • ごあいさつ
  • ジェロントロジー
  • 講演・研修等
  • Business
© 2015 シニアニュース.
  • ごあいさつ
  • ジェロントロジー
  • 講演・研修等
  • Business