きょうの健康 突然死を防ぐ!最新治療「危険な「不安定狭心症」とは?」

動脈硬化による狭心症の中で特に危険なのは、血管が完全に詰まる心筋梗塞に移行しやすい「不安定狭心症」だ。最近では冠動脈の断面を詳細に検査できる「冠動脈CT」によって、血管内にできたプラークと呼ばれるこぶのような物の大きさや組成を調べ、安定しているのか、破れやすく不安定なのかがわかるようになってきた。不安定狭心症とわかれば、すぐに薬剤などによる治療が必要になる。不安定狭心症の実態と対策を紹介する。

12/12(火) 12:00~12:15 NHKEテレ
番組情報:きょうの健康 突然死を防ぐ!最新治療「危険な「不安定狭心症」とは?」