桐蔭横浜大学の学生が、地域のシニア対象に「健康麻雀」で認知症予防に挑戦。

桐蔭横浜大学の学生が、地域のシニア対象に「健康麻雀」で認知症予防に挑戦。学校法人桐蔭学園 桐蔭横浜大学(横浜市 学長:森朋子)は、地域のシニア対象に「健康麻雀」を実施し、認知症予防対策に取り組んでいます。本取り組みは、2022年に桐蔭学園が横浜市青葉区と実施した「こころと身体の健康調査」の、男性の方が地域の活動に参加しにくいという結果を受け、取り組んでいす。「健康麻雀」は麻雀を通じて認知症予防、社会参加に効果的とし、横浜市青葉区のすすき野地域ケアプラザで、毎回約20名の地域の方が参加し、12回連続で11月2日まで毎週実施しています。

出典: prtimes.jp