健康カプセル!ゲンキの時間【家の中に潜む骨折のリスク…骨粗しょう症の予防法】

高齢になると思わぬ場面で転倒してしまい骨折につながる事も少なくないといいます。 それがきっかけとなって寝たきりになると、健康寿命を大きく縮めてしまう事もあるそうです。 さらに、高齢者の転倒は半分以上が家の中で起こっており住み慣れた家だからこそ油断は禁物なのだとか。 そこで今回は、転倒が起こりやすい家の中の危険ポイントや骨を強くする方法などを専門医に教えてもらいます。
●骨折につながる3つの危険スポット
●転倒だけじゃない!他にもある骨折の原因
●骨の新陳代謝のバランスが崩れる原因とは?
●折れているのに痛くない!?「いつの間にか骨折」
●骨粗しょう症を予防するために!骨を強くする方法
●骨粗しょう症と診断されたら?

8/27(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【家の中に潜む骨折のリスク…骨粗しょう症の予防法】