「限界集落・少子高齢化・日韓関係」そんな暗い言葉を、笑い声で吹き飛ばす豪快な男がやってきた。人口300人あまりの山梨県・山保地区に住む韓・ソンミンさん。かつて養蚕で栄えたこの集落は少子高齢化が進み、過疎地となった。そこで桑の葉でお茶を作る会社を経営しているのが、韓さんと妻・楠三貴さん。彼らは桑を使ったお茶で集落を活性化し、若者を増やしたいと汗を流していた。しかし、集落の人々は「若者を増やす」という彼の言葉を夢物語として信じていなかった・・・。どんな逆境でも、情熱と希望を持ち続ける豪快な男!小さな集落から奮闘し続けた11年の記録。
5/7(日) 10:00~11:00 BS-TBS
番組情報:ドキュメントJ▼ワタシ桑ノ集落再生人~限界集落で挑戦した11年~