体の中で最もむくみやすいのが脚。重力によって脚に水分が溜まりやすいためだ。普通は静脈によって血液が心臓に還流されるが、静脈の弁が壊れてしまうと、血液がうまく送られずに血管の途中にたまり、こぶのようになってしまうことがある。これが下肢静脈りゅうだ。治療には、レーザーで血管を焼いたり、瞬間接着剤を使う方法などがある。最新の治療法を紹介するとともに、弾性ストッキングの利用法も実物を使って詳しく解説する。
4/4(火) 12:00~12:15 NHKEテレ
番組情報:きょうの健康 スッキリ!むくみ徹底解消「脚のむくみの正体は?」