きょうの健康 糖尿病 対策の最新トレンド「血糖値の変動を知る」

糖尿病の治療では、過去1-2か月の血糖値を反映するヘモグロビンA1cの値を7%未満にするのが目安になる。しかし実は、その値が同じでも、1日の変動をみると、食後に血糖値が急上昇する「血糖値スパイク」や、逆に下がり過ぎる「低血糖」が起こっている場合も。24時間測定できる血糖持続モニターを使って血糖値の変動を知り、対策を行うことが大切。食事のとり方、効果的な運動、薬の使い方など、実践的な対策を紹介する。

2/14 (月) 13:35~13:50 NHKEテレ
番組情報:きょうの健康 糖尿病 対策の最新トレンド「血糖値の変動を知る」