1日4回の体温測定で睡眠力を知ろう!体温変化の「リズム」を見ると分かる可能性が!
【謎解き】よく眠るためには「朝昼夕夜で上上下」。どんな体温を示す?答えは番組で!
職場やお店の入り口で体温を測る機会が増えた昨今。体温は感染症にかかっていないかを確かめるための大切な指標ですが測り方を工夫するともっと多くのことを私たちに教えてくれます。そのひとつが「睡眠力」。実は、体温変化の「リズム」を見るとその人の「睡眠の状態」が分かる可能性があるというのです!それを知るためには、1日4回体温を測定しグラフにしてみるだけ。よく眠れる「体温のリズム」とは果たしてどんなもの!?
1/26 (水) 15:10~15:55 NHK総合
番組情報:ガッテン!「1日4回!体温測定であなたの睡眠力がわかっちゃうSP」