70歳代からの起業。京都で400年余り続いた農家の当代が、日々、土と対話し作った旬のお野菜をオンラインストアでお届けします。

地野八右衛門【当代 地野孝(ちのこう)】は6月28日から「日々の恵み野菜販売所」としてオンラインストアをはじめます。京都市の南、山科は水源豊かな土地と文化が広がる地域。昔から京都と東国を結ぶ交通の要衝の地でもありました。この地で400年余り続いた農家、地野八右衛門。京の都の食材として野菜を育て受け継がれてきた土地。いまも地野家で日々食べている京都の、少し田舎の、おいしい採りたての甘味のあるお野菜を全国へお届けします。  

情報源: 70歳代からの起業。京都で400年余り続いた農家の当代が、日々、土と対話し作った旬のお野菜をオンラインストアでお届けします。|地野八右衛門 日々の恵み野菜販売所のプレスリリース