約10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から10日で76年を迎えた。新型コロナウイルスの影響で追悼行事もままならないなか、今月上旬、オンラインで体験談を聞く茶話会が開かれた。企画したのは、戦争体験者への聞き取りと証言の保存の活動を続ける「戦場体験放映保存の会」(東京)。6日に東京都墨田区の坂本邦男さん(95)、7日に多摩市の武田昭さん(86)を訪ね、テレビ会議システム「Zoom」を活用・・・
東京大空襲76年、体験者と若者らネットでつながる

約10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から10日で76年を迎えた。新型コロナウイルスの影響で追悼行事もままならないなか、今月上旬、オンラインで体験談を聞く茶話会が開かれた。企画したのは、戦争体験者への聞き取りと証言の保存の活動を続ける「戦場体験放映保存の会」(東京)。6日に東京都墨田区の坂本邦男さん(95)、7日に多摩市の武田昭さん(86)を訪ね、テレビ会議システム「Zoom」を活用・・・