健康長寿のためのスポートロジー 第5回「運動とメタボリックシンドローム」

メタボリックシンドロームのメカニズムとして内臓脂肪の蓄積とそれに伴うインスリン抵抗性の重要性が指摘されているが、近年、肝臓や骨格筋の細胞内に蓄積する脂質(異所性脂肪)がインスリン抵抗性の病態としてより重要であることが明らかとなってきている。メタボリックシンドロームの概念と異所性脂肪との関連、それに対する食事、運動の効果について解説する。

2月2日(火) 9:00~9:45 (45分) 放送大学ex
番組情報:健康長寿のためのスポートロジー 第5回「運動とメタボリックシンドローム」