骨がスカスカになる「骨粗しょう症」。骨折しやすくなり寝たきりにもつながる怖い病気だ。では骨を強くするにはどうすればよい?「カルシウム」をとればいいと思っている人も多いかも。でも実は、ビタミンDが不可欠。カルシウムの吸収を促すなどの働きがあり、不足すると、骨折のリスクが高まる。骨が弱くなりがちな高齢者では「痛くない骨折」にも注意が必要。ビタミンDの増やし方、痛くない骨折のチェック方法を、詳しく解説。
12月11日(水) 20:30~20:45 (15分) NHKEテレ
番組情報:きょうの健康 今すぐ対策 骨粗しょう症「ビタミンDと骨の深ーい関係」