中高年になり時間に余裕がでてくると、何か社会に役に立つことをやってみようと思う人も少なくない。商社マンだった男性が、退職して、アジアに学校を建てるNPOを作ったケースや、受刑者との文通ボランティアを始め、今では出所してきた人たちとご飯を作って交流するボランティアをする女性を紹介する。そのきっかけや思いに迫る。はるな愛さんが、震災や豪雨の被災地などで行ってきた自身のボランティア体験をスタジオで語る。
9月13日(金) 20:00~20:45 (45分) NHKEテレ
番組情報:あしたも晴れ!人生レシピ「第二の人生 ボランティアで豊かに」