主婦の友社は、敬老の日間近の9月5日(木)、簡単な動きで、高齢者自身で健康になるためのストレッチ「ひざ裏のばし」の体験会を開催します。「ひざ裏のばし」とは、医師でヨガインストラクターの資格も持つ川村明氏(64歳)が考案した、高齢者や、ひざや腰に痛みがある人でも安全にできる運動です。この運動により「ひざ裏」を柔らかくして伸ばすことができると、足腰はまっすぐ姿勢がよくなり、高齢者の弱った体幹も強化されます。血流や代謝機能がアップするので、体のさまざまな不調改善につながります。・・・
情報源: 【敬老の日】超早歩きの89才おばあちゃん&ブリッジができる超カラダ柔らか84才おばあちゃんも登壇 介護予防、寝たきりゼロをめざす「ひざ裏のばし」体験会|株式会社主婦の友社 のプレスリリース