高齢者のスマートフォン保有率が伸びる中で、ドコモショップが開催する無料のスマホ教室が、受講者数を増やしている。無料通信アプリ「LINE(ライン)」や電子決済の方法を学ぶとともに、県警と連携してスマホを介したニセ電話詐欺被害防止にも取り組んでいる。
総務省の情報通信白書によると、スマートフォンの保有率は高齢世代でも伸び続けており、二〇一七年は六十代で44・6%、七十代は18・8%となっている。・・・
スマホ教室が高齢者に好評 ドコモショップ、県警と連携も

高齢者のスマートフォン保有率が伸びる中で、ドコモショップが開催する無料のスマホ教室が、受講者数を増やしている。無料通信アプリ「LINE(ライン)」や電子決済の方法を学ぶとともに、県警と連携してスマホを介したニセ電話詐欺被害防止にも取り組んでいる。
総務省の情報通信白書によると、スマートフォンの保有率は高齢世代でも伸び続けており、二〇一七年は六十代で44・6%、七十代は18・8%となっている。・・・