親の行動にイライラする!理解できない!!親の行動にイライラする、理解できない――と、悩みを抱える家族が急増中です。70歳以上の高齢者人口は2519万人(総人口に占める割合19.9%)で、5人に1人が70歳以上(総務省統計局「統計からみた我が国の高齢者」2018年9月)ですから、悩みを抱える家族も増えるのも当然です。本書のマンガは、著者なとみみわさんの実体験(ほぼ)をもとに構成されています。義理母ばあさんと実母よしみとの「イライラした体験」「あっけらかんとした行動」の理解できない「なぜ!」を老年行動学(監修:佐藤眞一大阪大学大学院教授)から解き明かします。行動の理由がわかれば、やさしく接することもできます!・・・
情報源: 高齢になった母の気持ちと行動が納得できる心得帖 『まいにちが、あっけらかん。』のご案内 | 株式会社つちや書店のプレスリリース