いわき市の三和、田人両地区で3月にも、住民がドライバーになって高齢者らの移動を支えるボランティア輸送が始まる。市も電気自動車(EV)各2台を貸与して支援。関係者は、中山間地の生活の足を確保する行政と地域の協働モデル事業に育てたい考えだ。・・・
いわきの中山間地、高齢者ら無償輸送へ 市貸与のEV使い住民が運転ボランティア

いわき市の三和、田人両地区で3月にも、住民がドライバーになって高齢者らの移動を支えるボランティア輸送が始まる。市も電気自動車(EV)各2台を貸与して支援。関係者は、中山間地の生活の足を確保する行政と地域の協働モデル事業に育てたい考えだ。・・・