
2023-05


高齢就業者、10年で1・5倍 健康寿命延び、生活苦も一因
国内で働く65歳以上の就業者が・・・

認知症予防の筋活で脳を覚醒/85歳の壁突破への極意
ぼくは外来で、認知機能が少し低下した人などに、スクワットをするよう指導・・・

85歳、一人暮らしの田村セツコさんに学ぶ「人生をとことん楽しむコツ」
イラストレーター、エッセイストの田村セツコさん・・・

チョイス@病気になったとき「歯を守るための歯周病徹底対策」
放置すると骨がとけて歯を失ってしまう歯周病・・・

ドキュメントJ▼ワタシ桑ノ集落再生人~限界集落で挑戦した11年~
「限界集落・少子高齢化・日韓関係」そんな暗い言葉を、笑い声で吹き飛ばす豪快な男がやってきた・・・

健康カプセル!ゲンキの時間【寿命を左右する「のどの衰え」3つのサインとは?】
健康に暮らすために大切な役割のある「のど」ですが・・・

<老後を想像してみる>人生100年時代!?みんなは定年を迎えた後も働きたい?もう働くのは嫌?
定年を迎えたら仕事から退き、趣味を満喫する人生を考えている人も・・・

スマホ文字、実は大きくなっている 16ピクセルが標準に
高齢化社会で視覚のトラブルなどが増えてくるのを想定して開発・・・

高齢者が音楽で生き生き交流 熱海に地域サロン
地域サロン「熱海健康音楽サロン」を開設・・・

ボブ・ディラン公演、81歳の新境地 バラカンさんと見る
ボブ・ディランが単独公演としては7年ぶりに来日・・・

高齢者の自宅に「幸せの味」を届ける村の「思いやり」食堂 浙江省
浙江省諸曁市東白湖鎮湖山村の「愛心(思いやり)食堂」の営業が始まった・・・

大津の大学生がプロデュースする「介助旅行」とは 高齢者の外出支援、医師らのサポートも
外出が難しい高齢者向けの日帰り旅行を龍谷大学社会学部の学生がプロデュース・・・

求ム!おせっかいなおじさん 会社で活躍した後は地域のヒーローに
人に感謝されるっていいね・・・

アルツハイマー病の新しい治療薬、病状の進行を約30%遅らせると
アルツハイマー型認知症を治療できる時代に入りつつあるのかも・・・

思い込みと見た目は大事!脳の老化をストップする方法
心持ちと習慣次第で、脳は何歳からだって・・・

人生の楽園 笑顔の輪つなぐ 親友カフェ ~新潟市
親友同士でカフェを営む・・・

永遠の命に一歩近づく! 独の科学者が「老化を遅らせる」ことに大成功
老化を乗り越えたい人間の飽くなき挑戦は続きます・・・

寝たきり老人を激減させた「奇跡の村」 102歳医師が明かす「死ぬまで元気」の秘訣
高知県にある、3人に1人が高齢者の町で寝たきり老人を激減させた・・・

終の棲家となる「老人ホーム格差」の無情 高級ホームはコンシェルジュ常駐、安いホームは「大部屋をベニヤ板で仕切り」
終の棲家として選ぶ老人ホーム・・・