2019-09-08

新聞・ネット記事等

大阪でも敬老の日の高齢者サービス続々

9月16日の敬老の日に合わせたさまざまな高齢者向けサービスが各地で展開されるが、大阪府内では観光クルーズ会社や空揚げ専門店、町の銭湯などが、割引やプレゼントなどの特典提供を予定している。いずれも保険証など身分証明書の提示が必要としている。・...
新聞・ネット記事等

少子高齢化で進む世代間対立、シニアモデルが橋渡し役に 韓国

チョ・スンファ(Choi Soon-hwa)さんは、70歳の時は生活のためだけに病院で1日20時間働いていた。だが、75歳となった今、ファッション界の花形モデルとして活躍している。 高齢化社会を迎え世代間の対立が高まる韓国で、チョさんはほん...
新聞・ネット記事等

104歳天野さんに鳥栖市長が花束 長寿祝う

敬老の日を前に、鳥栖市の橋本康志市長は6日、市内最高齢の天野ヨシエさん(104)=同市本町2丁目=ら100歳以上の高齢者40人のうち7人を訪問し、長寿を祝った。・・・情報源: 104歳天野さんに鳥栖市長が花束 長寿祝う|【西日本新聞ニュース...
新聞・ネット記事等

~これからの働き方を考える~「シニアしごとEXPO2019」を開催します!

東京都は、東京労働局等と連携して、高齢者の方がこれからの働き方を考え、一歩踏み出すためのイベント「シニアしごとEXPO2019」を新宿・立川で開催します。 イベントでは、著名人によるトークショーを始めとした様々なプログラムを用意するとととも...
新聞・ネット記事等

笑う門には福来る!長寿の秘訣は笑うこと!

ホテルニューオータニ幕張『幕張美浜寄席~敬老の日スペシャル~ 三遊亭小遊三&春風亭小朝 特撰落語会』ホテルニューオータニ幕張(/総支配人 宮本賢治)では、開業26周年を記念して、2019年9月16日(月・祝)の敬老の日に『幕張美浜寄席~敬老...
新聞・ネット記事等

老いるドライバー(4) 「卒車」後の暮らしは

7月上旬の昼下がり。喜劇役者の伊東四朗(82)は京王井の頭線池ノ上駅(東京・世田谷)を出て、美容院へ向かった。舞台公演や私用の多くを徒歩と電車で移動する。「車がなくても不便に感じない。健康にもいいしね」と語る伊東は、3年前まで現役のドライバ...