高齢者と交流、現場学ぶ 神埼清明高生徒が企画

神埼清明高(岩村彰校長)の生活福祉系列2年生14人が19日、神埼市の千代田町福祉センターを訪問し、「おたっしゃいきいきクラブ」のメンバー11人と交流を深めた。将来、介護福祉士などを目指す生徒たちは、高齢者と触れ合うことで、現場で必要なスキルを学んだ。 授業で学んだ知識などを、実際の介護や福祉の現場で生かすことができるかを試すことを目的に、2017年から取り組む。この日は約1時間、歌体操、卓上ゲーム、アロマハンドマッサージの三つを実施した。・・・

情報源: 高齢者と交流、現場学ぶ 神埼清明高生徒が企画|まちの話題|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE