福井県福井市出身の84歳の男性が今春、82歳の妻と一緒に花園大学(京都市)に入学、キャンパスライフを満喫している。大手企業の役員まで上り詰め、退職後には得度して長野県の寺の住職も務めてきた男性は「若い学生と仏教について議論するのが楽しい」と、熱心に授業を受けている。 男性は柴田文啓(ぶんけい)さん。妻の弘子さんと文学部仏教学科に入学した。花園大学によると、1949年の開学以来、これまでの最年長入学者という。・・・
情報源: 福井出身80代男性、夫婦で大学生に 仏教学び寺で下宿、学生を満喫 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE