流行のパンツルックやロングスカートでランウェイに現れたのはシニア女性たち。デザイナー仕立てのファッションで颯爽と歩く。満員の会場から歓声と拍手がわき起こった。 1984年9月8、9の2日間、「高齢化社会をよくする女性の会」と神奈川県が共催した「フェスティバル・女性がつくる老後の文化」。江ノ島の県立婦人総合センターを舞台に、シンポジウムや座談会に料理教室やファッションショーまで組みあわせて、多角的に老人問題を考えようという催しで、全国から延べ3500人が参加した。・・・
担い手は今も女性 アンペイドワークの延長に低賃金 平成の女性史(3)高齢者介護
