平戸市田平町の65歳以上が町中央公民館に集い、郷土の歴史などを学びながら交流を深める生涯学習教室「田平大学」が、高齢者の生きがいづくりに一役買っている。 同大学は町内3小学校の保護者を対象に、児童の健全育成や親の資質向上を目指す家庭教育学級として1964年に設立された。その後、成人教育へ裾野を広げ、88年に「田平大学」となった。・・・
平戸の生涯学習教室「田平大学」 高齢者に生きがい 1964年設立 3コースに40人

平戸市田平町の65歳以上が町中央公民館に集い、郷土の歴史などを学びながら交流を深める生涯学習教室「田平大学」が、高齢者の生きがいづくりに一役買っている。 同大学は町内3小学校の保護者を対象に、児童の健全育成や親の資質向上を目指す家庭教育学級として1964年に設立された。その後、成人教育へ裾野を広げ、88年に「田平大学」となった。・・・