今年から施行された認知症患者の尊厳を保ち、希望を持って暮らせる社会を目指すための法律、通称「認知症基本法」。 認知症治療も新たな時代を迎え、早く対策をとれば進行を抑えることができる病気になってきているそうです。 今回は「認知症早期発見のポイント」を専門医に教えてもらいます。
●認知症とはどんな病気
●「アルツハイマー型認知症」とは?
●認知機能の低下を測定する「認知機能テスト(MMSE)」
●認知症を早期発見するポイント
●離れた家族の認知症を早期発見するポイント
●認知症予防に効果あり「緑茶」驚きの効果!
●「認知症治療」の最前線LIPUS&レカネマブ
4/21 (日) 7:00 ~ 7:30 (30分) TBS(Ch.6)
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間 患者のリアルな声から学ぶ!認知症早期発見のポイント