40歳以上の約70%が患っているといわれる「歯周病」。 その症状は、口臭や口のネバネバだけにとどまらず、大切な歯が抜け落ちてしまう事もあるそうです。 さらに、近年さまざまな研究によって歯周病と全身の病の関係が分かってきたのだとか。 そこで今回は全身の病につながる歯周病について徹底調査! 歯周病を改善する正しい歯の磨き方なども専門医に教えてもらいます。
●虫歯と歯周病は無関係!?
●進行具合で症状が変わる「歯周病4つのステージ」
●歯周病が全身に及ぼす影響とは!?
●歯周病の人は認知症リスクが高い?
●歯周病の改善につながる正しいブラッシング法の極意
11/5(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【脳梗塞・認知症にも関連…忍び寄る恐怖!歯周病】