夏は「脳梗塞」の発症数が最も増える季節といわれています。 また、脳梗塞と熱中症は初期症状が似ているため、正しく見分ける事がとても大切なのだとか。 そこで今回は、危険な“夏の脳梗塞”について徹底調査! 脳梗塞を見分けるポイントや発症を未然に防ぐ方法などを専門医に教えてもらいます。
●夏の脳梗塞を引き起こす原因は?
●脳梗塞?熱中症?判断のポイント
●脳梗塞の大きな罠!10分で消える症状!?
●脳梗塞のサイン「半身麻痺」早期発見につながるチェック法
●脳梗塞の治療法
●脳梗塞は発症を防ぐ事が大切!「脳ドック」で早期発見
7/9(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【経験者の声に耳を傾ける 危険な夏の脳梗塞対策】