健康カプセル!ゲンキの時間【生還者に学ぶ!脳卒中の正しい対策】

脳の血管に障害が起こる病気の総称「脳卒中」。 血管が破れる「脳出血」や「くも膜下出血」、血管が詰まる「脳梗塞」があり、年間約10万人が亡くなっているそうです。 治療は1分1秒を争い、早急に治療をしなければ命を落としてしまうのだとか。 そこで今回は、脳卒中から命を守るための正しい対策を専門医に教えてもらいます。
●「脳出血」「くも膜下出血」から命を守る3つのポイント
●突然起こる強烈な頭痛と吐き気がサイン
●くも膜下出血の前兆「警告頭痛」
●命を守る「脳梗塞」の対処法
●覚えておきたい脳梗塞のサイン「BE FAST」

2/4(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【生還者に学ぶ!脳卒中の正しい対策】