健康カプセル!ゲンキの時間【早期発見が何より大切!白内障のサインを見逃すな】

50代の約半数、80代ではほとんどの人が患うといわれる「白内障」。 進行すると、視界が白く霞んだり、外の光を眩しく感じたりといった症状があるそうです。 そのまま放置すると失明する事もあるため、早期発見が何より大切なのだとか。 そこで今回は、白内障のサインや治療法などを専門医に教えてもらいます。
●白内障とはどんな病気?
●薄い文字が読みにくい「皮質白内障」
●色の区別がつきにくい「核白内障」
●白内障と認知症の意外な関係
●不安や疑問をズバリ解決!白内障の手術について

4/16(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【早期発見が何より大切!白内障のサインを見逃すな】