夏は大量の汗をかく事で大腸の中がカラカラに乾いてしまう事があるそうです。 それが「大腸の砂漠化」。 大腸が砂漠化すると便秘につながります。 すると、食欲が落ち免疫力や認知機能の低下など、全身の不調につながる可能性もあるのだとか。 そこで今回は、夏の便秘改善法を専門医に教えてもらいます。
●便秘の定義とは?
●あなたの腸もカラッカラ!?便の形でチェック
●大腸の砂漠化の原因
●夏に便秘がひどくなる意外な落とし穴
●便秘を繰り返す人は注意!大腸に穴があく「憩室症」
●ガンコな便秘を改善!大腸を動かす3つの極意
8/20(日) 07:00~07:30 TBS
番組情報:健康カプセル!ゲンキの時間【大腸の砂漠化を防げ!夏の便秘改善法】