人生100年時代に向けた税制改革

消費税率が10%に引き上げられたが、増え続ける社会保障給付を賄い、将来世代に負担を先送りしないためにも、一段の増税が避けられない。給付面の見直しも不可欠である。当面は消費増税の影響を見極める必要もあり、さらなる消費増税は封印された形だ。だが個人を取り巻く環境は大きく変化しており、消費増税だけが税制改革のテーマではない。より踏み込んだ税制改革の議論が求め・・・

情報源: 人生100年時代に向けた税制改革: 日本経済新聞