国内チーズ消費量の伸長が続いている。農林水産省が7月に発表した「チーズの需給表」によると、2018年度(18年4月~3月)のチーズ総消費量は前年比4.1%増の35万2930tとなり、4年連続で過去最高を更新。同期間の総務省「家計調査」(2人以上の世帯)でも金額ベースで4.9%増、数量ベースで1.4%増と推移しており、昨年は大手メーカー中心に価格改定を行ったものの、底堅い需要を維持している。購入年齢層は健康効果報道を追い風に中高年層が拡大・・・
チーズ消費量、4年連続で過去最高 課題は市場の裾野拡大と成長持続
