高い血糖値が続き、放置すると失明や腎不全などを招く「糖尿病」。患者は予備群を含めると2000万人を超える。食事療法や運動をして治療しても、血糖値のコントロールがうまくいかない場合もあるが、近年、従来とは違うメカニズムで効果を発揮する新薬が次々登場。さらに血糖値を常時モニタリンしたり、自動的にインスリンを投与する「デジタルデバイス」も利用が広がっている。糖尿病の新たな治療のチョイスを詳しく伝える。
6/11(日) 19:00~19:45 NHKEテレ
番組情報:チョイス@病気になったとき「糖尿病最新治療情報」