チョイス@病気になったとき「なんとかしたい!外反ぼし」

足の親指が曲がり、靴に当たると激痛が走る「外反ぼし」。しかたがないと放置しがちだが、悪化すると歩けなくなることもある。軽症ならば、医療用の足底板(中敷き)を使って痛みを和らげ進行を防ぐ。足の指でグーパーを作る体操やストレッチも有効。重症ならば手術となるが、切る範囲が小さく、両足一度に受けられる「デルモ手術」が注目されている。外反母趾の予防や進行防止に重要な、靴の選び方のポイントも伝える。

3/19 (土) 20:00~20:45 NHKEテレ
番組情報:チョイス@病気になったとき「なんとかしたい!外反ぼし」