大好評の「椅子ヨガ」第3弾。シニア世代も無理なくできる椅子を用いたヨガです。今回は「英雄のポーズ」で転倒予防、「イスのポーズ」で尿漏れ予防、「ウサギのポーズ」でえん下改善など、介護予防にもつながるさまざまなポーズを紹介します。講師はチェアヨガインストラクターで介護予防運動指導員も務める山田いずみさん。さあ皆さんも、テレビを見ながら、こころとからだを解き放ち、健康年齢を延ばしましょう。
10月1日(火) 14:05~14:55 (50分) NHK総合
番組情報:ごごナマ「椅子ヨガで介護予防」
大好評の「椅子ヨガ」第3弾。シニア世代も無理なくできる椅子を用いたヨガです。今回は「英雄のポーズ」で転倒予防、「イスのポーズ」で尿漏れ予防、「ウサギのポーズ」でえん下改善など、介護予防にもつながるさまざまなポーズを紹介します。講師はチェアヨガインストラクターで介護予防運動指導員も務める山田いずみさん。さあ皆さんも、テレビを見ながら、こころとからだを解き放ち、健康年齢を延ばしましょう。
10月1日(火) 14:05~14:55 (50分) NHK総合
番組情報:ごごナマ「椅子ヨガで介護予防」