きょうの健康 放置しないで!長引くせき「こんなにある せきの原因」

せきが出る原因には、かぜなどの感染症やアレルギーによるぜんそくなどがあるが、実はそれだけではない。胃食道逆流症では、逆流した胃酸が刺激になってせきが出る。睡眠時無呼吸症候群では、気道に高い圧力がかかり、炎症が起こることがせきの原因になる。慢性的なせきを放置すると、尿失禁、胸痛、ろっ骨骨折を起こしたり、まれには失神することも。せきのさまざまな原因や、それを特定して治療するための、検査法も紹介する。

9/8 (月) 20:30 ~ 20:45 (15分) NHKEテレ(Ch.2)
番組情報:きょうの健康 放置しないで!長引くせき「こんなにある せきの原因」