きょうの健康 夏の高血圧対策 意外な落とし穴「夏の減塩」

食塩の摂取量の多さは、高血圧に大きく関わってくる。日本人の1日の食塩摂取量は10グラムを超えているが、厚生労働省は一般の人の目標値を7グラム、日本高血圧学会では、高血圧がある人は6グラム未満を推奨している。「ひんやりグルメ」や「だしの大活用」など、夏こそ実践しやすい減塩のポイントを詳しく解説するとともに、自治体が取り組んで成果を上げている「ダッシュ食」についても紹介する。

6/11 (火) 20:30 ~ 20:45 (15分) NHKEテレ(Ch.2)
番組情報:きょうの健康 夏の高血圧対策 意外な落とし穴「夏の減塩」