鼻やのどから入った細菌やウイルスが鼓膜を含む中耳に炎症をおこす、中耳炎。再発を繰り返すうちに慢性化して治りにくくなることも。中耳炎には痛みのないタイプもあり、「聞こえにくさは年のせい?」と思っているうちに難聴が進むこともあるので要注意。治りにくい中耳炎の一つ、好酸球性中耳炎は、気管支ぜんそくなどアレルギー性の病気に合併しやすい。最近アレルギーの治療で、症状が大きく改善することがわかってきた。
6/22 (火) 13:35~13:50 NHKEテレ
番組情報:きょうの健康 かゆい!ただれる!いや~な耳の異変▽治りにくい“大人の中耳炎”